News
最新の活動報告
YouTubeチャンネルの動画を4本紹介!2023年12月の【5分ではじめる自分なりの生き方探し】を振り返る
記事の概要
2023年12月17日の夜20時より【5分ではじめる自分なりの生き方探し】という若年層の方向けのオンラインイベントが開かれました!
これは、4本のYouTubeの動画の再生とその解説を通じて、視聴者の方の視野広げや自分なりの生き方探しをサポートするというコンセプトのイベントでした。動画の投稿者は以下の通りで、不登校経験がある方や地方公務員を務めた事のある学生の方、プログラミング技術に知見がある方など、幅広い分野の知見や経験を持つ方々がそれぞれ登壇され、自分の知る世界の面白さを共有してくれました。
もりくらげ:
2019年に未踏ジュニアスーパークリエータに認定された通りすがりの大学生。
megumish:
ソフトウェアエンジニア経験が2年ほどあるプログラマー。趣味で様々なデジタル上でのモノ作りを行っているほか、プログラミング競技の一種であるCTFというコンテストに何度か出場した経験がある。
すかねき:
VR文化を守るため、政府への政策提言などを精力的に行っているNPO法人「バーチャルライツ」の創立者。大学一年時から論文を書き、また過去には経済産業省後援のITのモノづくりコンテスト、未踏ジュニアにてスーパークリエイターに認定された事もあるなど、他分野にわたる活躍を見せている。
せご:
かつて不登校の経験を持っていた、大学生。現在は自身の経験を踏まえ、SNS等で不登校や起立性調節障害の実態を発信する他、実際に不登校問題に悩む人々の相談にのる等の活動を続けている。
また、このイベントは一般公開しており、こちらよりアーカイブ動画を御視聴いただけます。
そして、イベントのタイムスケジュールはこちらの通りです。
- 20:00~20:10:オープニング
- 20:10~20:30:もりくらげさんのトーク
- 13:33~21:00:megumishさんのトーク
- 21:05~21:30:すかねきさんのトーク
- 21:30~21:55:せごさんのトーク
- 21:55~22:00:クロージング
*Youtubeのアーカイブ動画では、概要欄よりお好みのセクションまで動画をスキップすることができます。
この記事では、2時間にわたる今回のイベント概要を簡単に理解できるよう、軽いまとめを綴らせて頂こうと思います。この記事が、イベントのパンフレットになれば嬉しい限りです。
内容
最初はもりくらげさんが、いまや耳にしない日はないプログラミングという概念の有用性を語る動画を解説してくれました。一度もプログラミングに触ったことのない方でも、プログラミングの良さを自然と理解できる構成がとられており、解説が殆どいらないほど分かりやすい動画となっていました。
また解説後のトークにおいては、ご自身の人生観についても解説してくれました。「他者に迷惑をかけない範囲で楽しいか否かを考える」という一見シンプルながら奥が深く、また時に優しさにも繋がる人生観の在り方を学べるセクションでした。
もりくらげさんの動画セクションはこちらからご覧いただけます!
お次はmegumishさんの動画です。何かの趣味や活動を続けることと、挫折することという相反する概念両方のすばらしさを語ってくれました。動画の解説自体は、生憎当日megumishさんのご都合がつかなくなってしまったため、私(ideal)が担当することとしました。物事を続けるのが得意な人は往々にして、自分が嫌だと感じる事も続けてしまう事はあるかと思います。しかし他方で、挫折が真の自分なりの生き方に導いてくれることもあるのも事実です。無論スランプを抜け出す打開策が一つでもあるのであれば挫折すべきではありませんが、八方ふさがりの状況においては自分が関わる分野を変えてみるのも、一つの手かもしれません。
megumishさんの動画セクションはこちらからご覧いただけます!
イベント後半はすかねきさんがトップバッターを担い、学生で地方公務員を務めてみるという体験の素晴らしさを語ってくれました。動画の解説では、実は学生の方が社会人よりも公務員になりやすいこともあることや、地方での社会貢献の面白さを生き生きと語ってくださりました。検索では知りづらい生の職業の情報も簡単に得られるセクションとなったので、公務員に少しでも興味がある方はぜひご覧ください!
最後はせごさんの動画を紹介しました。動画内容は、学びを目的とした一人旅がもたらしてくれる視野広げの効果を、学生向けの安価な一人旅の方法も交えて語るというものです。動画の解説自体は、megumishさんと同じくせごさんのご都合が体調不良でつかなくなってしまったため、私(ideal)が担当することとしました。他の登壇者の方とのディスカッションもあったのですが、その中では意外と学びを目的とした旅行に行かれる方は少数派で、休養の旅行の価値にも光が当てられました。折衷案として、リラックスしつつも新たなアイデアをもたらしてくれることの多い温泉旅行は、妥協点を探したい学生の方にはおすすめできるかもしれません。
まとめ
以上が、「5分で始めよう、自分なりの生き方探し」の概要となります。
自分なりの価値観を持ちながら人生を歩んできた登壇者たちの知見や経験を、動画形式で簡単に学べて、丁寧な説明まで聞くことが出来る。その上、各々の生き方にまつわる登壇者達のディスカッションも垣間見ることができるイベントとなりました。
開催に協力して下さった登壇者の方々、イベント告知に協力してくださった方々、そしてこのイベントを視聴してくださった方々には感謝いたします!今後も今回のイベントにあったような動画配信の活動は、やりたいこと支援サークルの公式チャンネルにて継続していく予定です。
また、アーカイブ動画を見て「この登壇者に興味を持った!この方と話してみたい!」と感じられた中高生・大学生の方は、ぜひこのサイトの「コミュニティへの参加方法」より、やりたいこと支援サークルに参加してみてはいかがでしょうか。